Quantcast
Channel: ああそうそうこれこれw的な、SEO情報のまとめ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Googleサイトリンクの順位を下げて除外する操作手順

$
0
0

Googleウェブ検索 「 ああそうそうこれこれ 」 検索結果


それでは赤枠部分の ドコモ をサイトリンクから除外して検索結果から消してみたいと思います。

1. Googleウェブマスターツールのサイトリンクに移動する

公式の説明:
ウェブマスター ツールのホームページで、該当するサイトをクリックします。
[サイト設定] の [サイトリンク] をクリックします。


2. ボックスに必要情報を入力する

公式の説明:
[この検索結果] ボックスに、表示したくないサイトリンク URL が表示されている検索結果ページの URL を入力します。
[このサイトリンク URL の順位を下げる] ボックスに、順位を下げるサイトリンクの URL を入力します。


一枚目の画像のサイトリンクを見ても分かるように (#一枚目にジャンプ
問題のサイトリンクが表示される検索結果ページのURLは http://seoinfo.sitemix.jp/ なので
(検索結果画面上では seoinfo.sitemix.jp/ と表示されていますが、実体は http://seoinfo.sitemix.jp/ )

① は 空白のままで良い。
② に 順位を下げたいサイトリンクURL http://seoinfo.sitemix.jp/tag/docomo を入力する。

最後に [順位を下げる] をクリックして完了です。

また、下記のサイトリンクの公式ヘルプにも書いてありますが、サイトリンクの順位を下げるリクエストを送信してもすぐには検索結果に反映されないようです。

サイトリンクの順位を下げたり、下げる設定を解除したりしても、変更がすぐには反映されない場合があります。

別のサイトで試してみたところ、検索結果に反映されるまで10日前後掛かりました。

末尾にスラッシュが付いているディレクトリURLの順位下げをリクエストすると、リクエストの履歴には末尾のスラッシュが除去されたURLで表示されるという表示上の不具合(?)があるようです。

参考情報
▼サイトリンク – ウェブマスター ツール ヘルプ 閲覧日:2011.09.16
http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=47334

▼Google ウェブマスター向け公式ブログ: リニューアルされたサイトリンクのご紹介  閲覧日:2011.08.29
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2011/08/blog-post.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles